徳島大学の研究特集

【終了】ナノ界面電子移動の解明・制御と産業応用

研究期間 2017/4/1 - 2020/3/31
研究課題名 【終了】ナノ界面電子移動の解明・制御と産業応用
カテゴリー 全てのクラスター研究クラスター一覧終了した研究クラスター工学光応用
SDGs 7.エネルギー 9.イノベーション
応募課題
クラスター長氏名 古部 昭広(大学院社会産業理工学研究部、教授)
所属する研究者氏名 1.古部 昭広・教授・レーザー分光
2.橋本 修一・教授・光物理化学
3.栁谷 伸一郎・助教・結晶成長学, コロイドおよび界面化学
4.富田 卓朗・准教授・光物質科学, 光物性物理学
5.杉山 茂・教授・反応工学
6.加藤 雅裕・准教授・化学工学, 分離工学
7.堀河 俊英・准教授・化学工学, 吸着科学
8.今田 泰嗣・教授・有機合成化学, 有機金属化学
9.原口 雅宣・教授・ナノフォトニクス, プラズモニクス
10.岡本 敏弘・准教授・非線形光学, メタマテリアル
研究概要

ナノ界面における電子移動反応は、太陽電池、触媒、水素エネルギー発生、医療(ガン治療)など、エネルギー・環境問題の解決や健康・長寿を実現するための様々な技術における基本的な反応素過程であり学問的に重要である。
特に光誘起電子移動反応は、光により反応の位置や時間、物質の選択が容易で、応用技術が広がる。本課題では、参加メンバーの異なるバックグラウンドを融合し、ナノ界面電子移動のメカニズム解明とその制御を行う。
さらに、このような基礎的な学問知識をもとに産業応用を目指す研究も展開する。具体的には、新原理による太陽電池デバイスの開発、新たな光触媒材料の開発、ガン治療へむけた実証実験、これらの評価装置の開発を、応用研究の研究者や、デバイスメーカー、医学系研究者、装置メーカー等と共同研究のスキームを確立し新たなプロジェクトへ発展させる。

研究概要図
研究者の役割分担 研究者1-4: レーザー分光、顕微鏡による電子移動反応の評価(課題:1,2,3)
研究者5: 固体触媒による反応制御(課題:2)
研究者6: 金属表面分子の反応制御(課題:2)
研究者7: 炭素材料表面分子の反応制御(新課題検討)
研究者8: 誘起光触媒の反応制御(課題:3)
研究者9,10: 金属ナノ構造による反応制御(課題:1,2)
次世代ひかりトクシマ 競争と共創 徳島大学博士課程からの招待状 ひかり・うずしおプロジェクト 共創の場拠点 SDGs 大学産業院 研究支援・産官学連携センター OTSUCLE logo