研究期間 | 2017/4/1 - 2020/3/31 |
研究課題名 | 【終了】新規な化学的分離法・濃縮法・検出法の創製に基づく精密分析法の開発(分離と検出の科学クラスター) |
カテゴリー | 全てのクラスター、研究クラスター一覧、終了した研究クラスター、理学、化学 |
SDGs | |
応募課題 | |
クラスター長氏名 | 髙栁 俊夫(大学院社会産業理工学研究部、教授) |
所属する研究者氏名 | 髙栁 俊夫(大学院社会産業理工学研究部・教授・物性分析化学) 今井 昭二(大学院社会産業理工学研究部・教授・環境科学) 田中 秀治(大学院医歯薬学研究部・教授・薬品分析化学) 阪間 稔(大学院医歯薬学研究部・教授・放射化学) 安澤 幹人(大学院社会産業理工学研究部・教授・電気化学) 山本 孝(大学院社会産業理工学研究部・准教授・X線分光学) 竹内 政樹(大学院医歯薬学研究部・准教授・クロマトグラフィー分析) 水口 仁志(大学院社会産業理工学研究部・講師・工業分析化学) 山本 祐平(大学院社会産業理工学研究部・助教・無機化学/地球化学) |
研究概要 | 化学的な計測は,自然環境分析,生活環境モニタリング,労働環境モニタリング,工業製品の品質管理,農畜産物の安全衛生管理,医薬品を含む臨床分析など,多岐にわたり利用されている.計測対象を的確に測定するためには,個々の分離法,濃縮法,検出法の新規開発に加えて,それらを統合して化学的なトータル分析システムとして組み上げて活用することも重要である. |
研究概要図 | |
研究者の役割分担 | 髙栁 俊夫(研究の統括,分析機器による物性分析法の開発) 今井 昭二(大気試料・水試料の分析) 田中 秀治(前処理操作を不要とする分析法の開発) 阪間 稔(非破壊分析法及び誘導結合プラズマ質量分析法の高感度化) 安澤 幹人(電気化学検出法の開発) 山本 孝(固体試料の分析) 竹内 政樹(イオン種の高倍率濃縮法の開発) 水口 仁志(目視による簡易検出法の開発) 山本 祐平(地球化学試料の分析) |